MENU

上地雄輔の父親は元横須賀市長!小泉進次郎とも親交があり、実家はお金持ち!?

上地雄輔さんは、数多くの作品で活躍し多くのファンを魅了している人気の人物です。

おかん

そんな上地雄輔さんを支えてきたのが、どのようなご家族なのか気になる方も多いのではないでしょうか

くま先生

今回は、上地雄輔さんの家族構成やご両親、兄弟姉妹について詳しくご紹介していきます

この記事でわかること
  • 上地雄輔さんの実家の場所やお金持ちだと言われる理由
  • 上地雄輔さんの家族構成
  • 上地雄輔さんの家族の職業や思い出エピソード
目次

上地雄輔の実家は神奈川県!

上地雄輔さんの実家は、神奈川県横須賀市にあるという情報が多く見られます。

横須賀市出身の上地雄輔さんの実家は、地元でも知られる存在。実家はお金持ちだと噂されています。

父親は横須賀市長を務め、裕福な家庭で育ったと言われています。

上地雄輔さんの父親は上地克明さんといい、横須賀市市長や市議会議員をしており、

地元で支持されてきた方です。

政治家の家庭であれば、一般的な庶民の家庭よりも裕福に暮らしているのは間違いなさそうです。

上地雄輔の実家がお金持ちだと言われる理由

上地雄輔さんの実家がお金持ちだと言われる理由は以下の通りです。

上地雄輔の実家がお金持ちだと言われる理由
  • 父親が市議会議員
  • 小泉進次郎さんと幼馴染
  • ご先祖様は宮古島の士族?
くま先生

1つずつ理由を見ていきましょう

理由①:父親が市議会議員

上地雄輔さんの実家がお金持ちだと言われる理由は【父親が市議会議員】です。

上地雄輔さんの父親は、上地克明さんといいます。

過去には横須賀市長を務めていたこともあります。

現在は横浜市議会で三期目の議員を務めているそうです。

家族

妻 : 嗣奈江 | 長男 : 雄輔 | 次男 : 亮輔

引用:kamiji.net

父親ご自身のサイトに、ご家族についての記述がありました。

そこには、奥様と息子さん二人と一緒の仲睦まじい画像が載っています。

市議会議員の父親を持つ上地さんのご実家は、裕福といっても差し支えないのだろうと思います。

理由②:小泉進次郎さんと幼馴染

上地雄輔さんの実家がお金持ちだと言われる理由は【小泉進次郎さんと幼馴染】です。

上地雄輔さんは野球をやっており、そのつながりで小泉進次郎さんらと幼馴なじみです。

上地さんと小泉進次郎さんの兄・小泉孝太郎さんは、横須賀の同じスイミングスクールに通っていたそうです。

上地雄輔さんの弟と小泉進次郎さんが仲良しで、上地雄輔さんに野球を習いに来ることもあったそうです。

そういった幼い頃からの長い付き合い・ご縁もあってか、上地雄輔さんの父親・上地克明さんが

横須賀市長選に出馬した際は、小泉進次郎さんが選挙支援をしてくれています。

代々政治家の家系となじみの深い上地家もまた、裕福な家系だといえそうです。

理由③:ご先祖様は宮古島の士族?

上地雄輔さんの実家がお金持ちだと言われる理由は【ご先祖様は宮古島の士族?】です。

上地家の先祖は宮古島の白川氏の一族でもあるサトウキビ農家を営んでいたそうです。

名字の本来の読みは「うえち」でしたが、祖父の恵祐さんは沖縄戦後の宮古島から大阪市大正区に密航して

先に横須賀に出ていた彼のおじを頼って横須賀に移住したのだとか。

小さな小さな島の人たちの「ただいま」が少し違う。

それは親戚がメチャメチャいる島。

場所にも自分の名字があり。

引用:sp.y-kamiji.jp

宮古島には「上地」という地名があり、上地さんとのつながりを感じさせます。

上地さん自身もまた宮古島に親近感を持っていて、ブログの中ではご親戚との

別れを名残惜しむような表現も見られます。

上地家が由緒ある家系であることが分かりますね。

上地雄輔の家族構成は四人!

上地雄輔さんは四人家族です。

上地雄輔の家族構成

父:上地克明(かみじかつあき)さん(元横浜市長、現市議会議員)

母:上地嗣奈江(かみじしなえ)さん

弟:上地亮輔(かみじりょうすけ)さん

本人:上地雄輔さん

上地雄輔さん一家は元横須賀市長を務めたこともある父親を持つ家庭です。

上地雄輔の父親は元横須賀市長!

上地雄輔さんの父親・上地克明さんは、元横須賀市長を務めていたこともある現役の市議会議員です。

上地雄輔の父親プロフィール

名前:上地克明(かみじかつあき)さん

生年月日:西暦1954年1月

年齢:71歳(2025年11月現在)

上地雄輔さんの父親、上地克明さんは地元の学校を卒業後、早稲田大学から株式会社ニチリョウに入社しました。

その後に衆議院議員田川誠一秘書(国会及び川崎市担当)新自由クラブ神奈川県広報副委員長就任後、

選挙では惜敗が続きましたが平成15年に初当選。

その後は市政に尽力し続け、平成29年には地元である横須賀市市長初当選しました。

秘書としての長い下積みの末についに市長として活躍する機会を得たという、

波乱万丈な人生を送ってきたようですね。

「上地パパ」としてバンドを結成

タレント・上地雄輔さんの父親が率いる音楽バンド「上地克明&GOLD」が12月23日、横須賀中央のライブハウス「Younger Than Yesterday」(横須賀市大滝町2)でクリスマスライブを行い、家族連れや若い女性ら約150人が集まり盛り上がった。

引用:yokosuka.keizai.biz

去る2010年、上地さんがテレビ番組で注目され始めた頃に、

克明さんもまたバンドを組んで息子さんのファンの方々に向けて地元・横須賀でライブを行ったそうです。

「上地パパ」の愛称で親しまれる上地克明さんは、黒いスーツに青いハワイアン・レイを付けて

英語曲「ホワイト・クリスマス」を歌いながら舞台に登場。

オリジナル曲「ヨコスカ」「Don’t say Good-bye YOKOSUKA」のほか、

「大阪ベイブルース」「アラブの風吹く夜」など7曲を熱唱しました。

おかん

お堅いイメージがあるけど、こういったおちゃめな面もある方なんだね。

くま先生

上地さんのファンは喜んだことだろうね。

上地雄輔の母親は?

上地雄輔さんの母親は上地嗣奈江さんといいます。

上地雄輔の母親プロフィール

名前:上地嗣奈江(かみじしなえ)さん

生年月日:不明

年齢:不明

上地雄輔さんの母親は一般人であり、詳細は明かされていません。

母方の祖父・山守義雄さんは安治川生まれで、幼少期は浦賀のだるま船で船上生活をしていたそうです。

中学では野球部名サードとして知られていたが、経済的理由から中退し、工員、兵隊を経てタグボートの船長になり、

浦賀ドックの野球チームでキャプテンも務めたのだとか。

上地さんの母方の祖父は壮絶な過去をお持ちのようです。

諏訪神社にて一家揃っての必勝祈願

横須賀市長選において出馬を表明した克明さんは、ご家族そろって諏訪神社にて必勝祈願を行いました。

多忙な上地さんは不在でしたが、ご家族の心は一つだったことでしょう

市政に尽くし続けてきた克明さんを一番近くで支え続けてきた嗣奈江さん。

心境は穏やかではなかったでしょうが、嗣奈江さんの尽力もまた克明さんの市長としてのご活躍の

背景にあることは明確です。

上地雄輔の弟は?

上地雄輔さんの弟は上地亮輔さんと言います。

上地雄輔の弟プロフィール

名前:上地亮輔(かみじりょうすけ)さん

生年月日:西暦1980年

年齢:45歳(2025年11月現在)

上地雄輔さんの弟は亮輔さんという名前で、雄輔さんの一学年下ということで年子の兄弟のようです。

親交の深い小泉進次郎さんは上地さんより2歳下で、亮輔さんの関東学院六浦高校野球部の一年後輩なのだとか。

小泉さん一家とは家族ぐるみでの付き合いがあるようで、そのきっかけは野球だったようです。

その後の克明さんの政界入りにも小泉さん一家は深くかかわっており、そのつながりは

とても強いもののようです。野球を通じて二つの家族が親交を深められたのですね。

旧友のために続けていくと決めた「横須賀会」

「昨日、お焼香をあげる時に、私と上地雄輔くんと秋山翔吾くんが並ぶ形になりました。このメンバーでは時々『横須賀会』と称して集まっていて、三上くんが幹事役としてみんなと日程調整をしてくれていました。まさかこんな形で久しぶりにみんなが集まるとは…。三上くん、今まで本当にありがとう。横須賀会、続けていくからね」と誓った。

引用:sanspo.com

38歳の若さで亡くなった同じ神奈川・横須賀出身のテレビ朝日・三上大樹アナウンサーを、

上地さんと小泉進次郎さんが共にインスタグラムで追悼しました。

上地さんは横須賀出身の広島・秋山翔吾外野手(36)との献杯ショットや、生前の三上アナと

撮影したスリーショットをアップし、「こんな堅苦しい服まで着させやがって、

一生忘れねぇかんな みんなもどうか忘れないでやって下さい」と三上さんと生前

親しかったことを感じさせる呼びかけをしました。

横須賀出身者の間でたびたび開催されてきた横須賀会は、三上さんが

幹事として日程調整してくれていたそうです。

三上さんを思いつつ、いつかまた横須賀会を開いていきたいと誓う二人の様子が分かりますね。

おかん

地元の友達は上地さんや小泉さんにとって特別なものだったんだろうね。

上地雄輔の家族に対するネット上の声

上地雄輔さんの実家に対する、ネット上の声を紹介します。

地元から愛され続け、三選目も決まった克明さん。

息子の上地さんもまた、地元を愛し地元に愛されながら芸能界で活躍しています。

親子で末永くご活躍されることに期待ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次